ご近所生き物図鑑 > 撮影で使用したデジタルカメラ

ミノルタ DIMAGE Z1

サイト創設期に使用していたカメラです。

Dimage Z1
2003年11月購入  ヤマダ電器で46,200円(ポイント8,800円付き)

動作が非常に軽快で、撮るのがとても楽しいカメラです。

2007年1月追記。  起動時間約2秒、端から端までのズーム移動時間約3秒なので決して軽快では無いですね。。
でもフォーカス速度は今でも満足しています。

Dimage Z1+ZCA-100+MCプロテクター
純正アダプターリング ZCA−100(2,500円)とケンコーMCプロテクター(1,320円)を装着。
装着するとレンズの保護になりグリップも格段と向上。
この状態で電池込み重量約460g。

周辺機器

ケンコー クローズアップレンズ4 52mm

ケンコー クローズアップレンズ4 52mm
花や虫の接写に使用するために購入しました。
ビッグカメラで約2,000円
レンズの先端から約25cmの距離のものにしか焦点が合いません。
しかもピント合わせが非常にシビアで、体が少し動いただけでピントが外れてしまいますが、
Z1のマクロ機能よりずっと大きく写せるようになります。
一本持っているとかなり遊べますw
オオイヌノフグリの撮影例
ooinunofuguri-s.jpg(1797 byte)

SDメモリーカード

Panasonic SD 16MB
Z1付属のパナソニックSDカード16MB。
日本製。

SILICON POWER
2枚目に買ったシリコンパワーSDカード64MB。 2004年冬頃4,500円くらいで購入。
日本製。
Z1の2048X1536スタンダード画質で約80枚入ります。

HAGIWARA SYS-com
3枚目に買ったハギワラシスコムSDカード1GB。 2007年1月、Amazonで3,380円。
これもMade in Japan。
転送速度は20MB/s。
Z1の2048X1536スタンダード画質で約1,200枚、ファイン画質で約600枚記録可能。
動画は640×480・30fpsで約15分、320×240・30fpsで約25分撮影できます。

バッテリー

BCG-34HRD4
ソニーのリフレッシュ機能付ニッケル水素充電池セットBCG-34HRD4(2300mAh)
Z1の サイズ2048X1536スタンダード画質 で約700枚撮影可能。
すばらしい性能です!

eneloop
サンヨーエネループ単3形4本入り急速充電器セットN-M58TGS。 ビッグカメラで3,980円。
3年間使った上記ソニーのニッケル水素電池が調子悪くなってきたので購入。

フジフィルム FinePix1400z

1400z.jpg(6049 byte)
2001年9月 18,000円で購入(カメラのキタムラ)

一度落下して破損するも3週間で見事復帰(修理代3,600円)
室内撮影ならZ1より使いやすい。

inserted by FC2 system